B.toys BX1977 シンフォニーオーケストラというおもちゃを購入しました。
音楽が好きな5歳や3歳がとても楽しんでいます。
クリスマスや誕生日プレゼントにもおすすめのおもちゃです。

B.toys BX1977 シンフォニーオーケストラのレビュー
遊び方
ステージ上に最大6種類の楽器パーツを配置して、ライトアップと共に既存曲を自由にアレンジできる子ども向け知育玩具です。
3歳〜の幼児が対象です。
楽器パーツは計13種類(クラリネット、フルート、キーボード、琴、シタールなど)。
インタラクティブな演出:
選んだ楽器の組み合わせによって音色が変化します。
真ん中のエリアに置いた楽器が鳴る仕組みです。認識力や創造力を刺激します。
15曲もの音楽を収録:
伝統的な童謡〜クラシック音楽を収録。
下記の画像の青いボタンでテンポや音量の調整も可能です。
収納性:
全パーツが本体内にすっきり収まる仕様。電池(単6×6本)は同梱していますので、すぐに遊べます。

遊んだ感想
遊んだ感想ですが、とても楽しそうに遊んでいました。
真ん中に乗せる楽器によって、アレンジが変わるのがとても楽しいみたいです。
自由なカスタマイズ:組み合わせで全く異なる演奏ができ、「まさに子どもの実験室」です。
親子で共遊べる:家族が一緒に楽しめる玩具として◎。
このおもちゃをきっかけに3歳児が「エリーゼのために」はまっていました。
気になるのはちょっと値段が高いことですが、それでも、これだけの機能があるのであれば満足です。

自分の選んだ楽器で音楽が鳴るので、楽しそうです

B.toys BX1977 シンフォニーオーケストラのレビューのまとめ
B.toys BX1977 シンフォニーオーケストラのレビューをしました。
ちょっと高価ですが、とても楽しくて、知育にもなるおもちゃでとてもおすすめです。
