沖縄へ旅行に行くことをきっかけに、子どもにアームリングを買いました。
レンタルをしてくれるプールも多いですが、子どもの安全を考えるとしっかりしたものが良いと考えて、今回は購入することにしました。
-
-
沖縄3泊4日の子連れ旅行のモデルコース 【4歳と2歳とのんびり旅】
沖縄へ3泊4日の子連れ旅行に行ってきました! 今回は、4歳と2歳の子どもを連れての家族旅行。 初めての沖縄旅行で不安もありましたが、実際に行ってみて「これなら安心して楽しめる!」と思えるポイントがいく ...
続きを見る
プールでも海でも使いましたが、問題なく遊べました。
実際に使って良かったところ、イマイチだと感じたところを紹介します。
買ったアームリングの情報
4歳の娘に買ったもの
4歳の娘ですが、小さめで身長は95cmです。
買ったアームリングは下記です。
いろいろなデザインが選べるので、「ヒトデと人魚姫」にしました。

実際に装着したもの様子です。
腕に通してベルトを閉めるだけなので、装着は簡単でした。
ベルトも簡単には外れない仕様になっています。

2歳の娘に買ったもの
2歳の82cmの娘に買ったものは下記です。
デザインはユニコーンにしています。
首もとがよりしっかりしてそうだったので、こちらを次女用にしました。

実際に装着したもの様子です。
こちらも腕に通してベルトを閉めるだけなので、装着は簡単でした。
こちらの商品の場合はベルドが二重になっています。

アームリングを使った感想
プールでも海で使いましたが、危ない目に会うことはありませんでした。
十分な浮力があり、さらに動きづらくなることもなかったので、2歳の娘でも自由に水中で動けていました。
いまいちなのは、空気を入れずにそのまま使うものなので、持ち運びがかさばるという部分です。
ただ、空気漏れとか不足で浮力が足りなくなる心配はないので、そういった点では安心でした。
余談ですが、身体は浮くものと思い込んだ娘が、アームリングを外した状態でそのままプールに入ろうとしたので、やっぱり水遊びの際は子どもから目を話しては絶対にだめですね。
ポイント
安全に遊べそうですが、目を離すのは絶対にだめです。
1年後に宮古島の旅行でも使いました。
5歳と3歳になっていましたが、それでも問題なく使えました。
2年間使えたので、十分元は取れたと思っています。
-
-
宮古島2泊3日の子連れ旅行のモデルコース 【5歳と3歳とのんびり旅】
宮古島へ2泊3日の子連れ旅行に行ってきました! 今回は、5歳と3歳の子どもを連れての家族旅行。 初めての乗り継ぎありの宮古島旅行で不安もありましたが、実際に行ってみて、とてもいい旅になりました。 この ...
続きを見る
アームリングを使った感想のまとめ
4歳と2歳の子どもにアームリングを買いました。
安全にプールや海で遊べて、とても良かったです。
-
-
噴水プールで4歳や2歳におすすめはこれ! 【レビュー】
日本の夏も暑くなりましたね。そういう時は普通のプールもおすすめですが、噴水プールもおすすめです。 子どもが安全に遊べて、親も安心できる!そんな夏の水遊びに“噴水プール”が大活躍です。 猛暑の夏、子ども ...
続きを見る

