リケイパパ

理系出身でITエンジニアとして
10年以上働いています
2人の娘のパパです
育児や子連れ旅行の話を書いています

ナッシュ(nosh)を実食レビュー! 幼児の子育て中にも使える? 【パパ目線】

ナッシュ(nosh)を実食レビュー! 幼児の子育て中にも使える? 【パパ目線】

2025/5/31  

冷凍宅配弁当の「ナッシュ(nosh)」を利用しています。仕事が立て込んでいて、どうしてもご飯を作れない時、さらには外食に行くのも大変というときに重宝しています。 平日は仕事に追われて料理する余裕もない ...

おむつのサイズメーカ別一覧 どこで買うのがおすすめ?

おむつのサイズメーカ別一覧 どこで買うのがおすすめ?

2024/8/19  

子ども2人の子育て中ですが、おむつはリケイパパが買う係になっています。色々なメーカーのおむつがあり、どのくらい成長したらどのおむつを買えば良いのか、いつも迷うのでまとめてみました。おむつをどこで買うと ...

大磯プリンスホテルのアフタヌーンティーはどんな感じ? かかった時間は?

大磯プリンスホテルのアフタヌーンティーはどんな感じ? かかった時間は?

2024/12/30  

大磯プリンスホテルのアフタヌーンティーにいきました。以前泊まりに行ったことがあったので、大磯プリンスホテルへ行ったのは2回目です。 ボリュームもあって、味も美味しくて、とてもよかったです。 こんな方に ...

噴水プールで4歳や2歳におすすめはこれ! 【レビュー】

噴水プールで4歳や2歳におすすめはこれ! 【レビュー】

2025/6/3  

日本の夏も暑くなりましたね。そういう時は普通のプールもおすすめですが、噴水プールもおすすめです。 子どもが安全に遊べて、親も安心できる!そんな夏の水遊びに“噴水プール”が大活躍です。 猛暑の夏、子ども ...

子供靴を洗うための靴洗い用ブラシのおすすめは? 【レビュー】

子供靴を洗うための靴洗い用ブラシのおすすめは? 【レビュー】

2025/5/31  

毎週金曜日、保育園から帰ってくると、子どもの靴が泥だらけ。 「楽しかったんだなぁ」とは思いつつ、2人分の靴を毎週洗うのは、正直しんどい…。 そんな日々を1年以上続けてきた中で、「これは使いやすい!」と ...

学研の幼児ワークって難しい? 4歳と2歳がやってみた感想

学研の幼児ワークって難しい? 4歳と2歳がやってみた感想

2025/5/31  

そろそろおうちでも何か始めたいな…と思い、学研の幼児ワークを試してみました。 4歳と2歳の子どもとやりました。実際にやってみた感想や評判や口コミを書きます。 こんな方におすすめ 幼児教育に興味がある方 ...

沖縄3泊4日の子連れ旅行のモデルコース 【4歳と2歳とのんびり旅】

2025/7/1  

沖縄へ3泊4日の子連れ旅行に行ってきました! 今回は、4歳と2歳の子どもを連れての家族旅行。 初めての沖縄旅行で不安もありましたが、実際に行ってみて「これなら安心して楽しめる!」と思えるポイントがいく ...

幼児向け(4歳と2歳)のアームリングをプールと海で使ってみた感想

幼児向け(4歳と2歳)のアームリングをプールと海で使った感想

2025/7/16  

沖縄へ旅行に行くことをきっかけに、子どもにアームリングを買いました。 レンタルをしてくれるプールも多いですが、子どもの安全を考えるとしっかりしたものが良いと考えて、今回は購入することにしました。 プー ...

ワイズイン那覇小禄駅前は那覇空港から近くて便利  子連れ 宿泊記ブログ

ワイズイン那覇小禄駅前は那覇空港から近くて便利 【子連れ宿泊記ブログ】

2025/6/30  

沖縄旅行で「ワイズイン那覇小禄駅前」に1泊しました。 公式サイトはこちらです。 宿泊の目的は、沖縄に前入り?するためでした。 お昼に移動するよりも夜に移動したほうが、飛行機代を考えると、1泊したほうが ...

オリオンホテル モトブ リゾート&スパ 子連れ 宿泊記 ブログ

オリオンホテル モトブ リゾート&スパ 【子連れ宿泊記ブログ】

2025/7/16  

「オリオンホテル モトブ リゾート&スパ 」に4歳と2歳の子どもと3連泊しました。 「子連れで沖縄旅行したいけど、どのホテルがいい?」 「小さい子どもがいても安心して泊まれる沖縄リゾートってある?」 ...